日本酒ソムリエAI
スマホで利き酒体験ができる
ウェブサイトのQRコードと
6種の地酒をセットにしてお届け
※大変ご好評いただき、本商品は完売いたしました。
日本酒ソムリエAI「KAORIUM for Sake」 は、膨大な香りの言葉と酒ソムリエの感性を学習した最先端のAIシステムです。表現の難しい日本酒の香りや風味を言葉で可視化してくれます。AIが導き出す言葉を意識しながらお酒を味わうと、甘口・辛口だけでは感じ取ることのできなかった奥深い味わいまで認識できるようになり、日本酒の愉しみ方が広がります。
飲み比べセットに同梱のQRコードを読み込んで、ウェブサイトにアクセスすると、日本酒ソムリエAIが導き出しす言葉とともに6種の地酒をお愉しみいただけます。
すずしげ、ふくよか、あたたかみ の3つの要素のバランスでお酒の特徴を見える化します。
「初夏の微笑み」や「洋梨」...。言葉を眺めながらじっくり味わい、自分が感じた言葉をタップします。
今まで感じられなかった風味を感じられるようになり、日本酒の愉しみ方が広がります。
*体験にはスマートフォンが必要です。
推奨環境:iOS 13以上・Safari最新版、Android 8 以上・Chrome最新版
QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。
KAORIUM for Sakeのために厳選された、タイプのことなる個性豊かな地酒の呑みきりサイズミニボトルセットです。今回特別に醸造された「出羽桜」や、海外のみ限定流通している「麟」など、他では味わえない組み合わせです。
出羽桜酒造 / 山形
すずしげ
末廣酒造 / 福島
すずしげ
白菊酒造 / 岡山
ふくよか
千代むすび酒造 / 鳥取
ふくよか
天山酒造 / 佐賀
あたたかみ
成龍酒造 / 愛媛
あたたかみ
AIとじっくり利き酒
ふたりでわいわい飲み比べ
大切な人へのギフトに
日本酒ソムリエAI「KAORIUM for Sake」は、インターネット上の膨大な言語表現と人の香りの感じ方を学習したAIに、1万以上の日本酒の風味・感性データと酒ソムリエの感性を融合させた最先端のAIシステムです。自然言語処理によって、表現の難しい日本酒の風味を、わかりやすい言葉で表します。
監修酒ソムリエ
赤星 慶太Keita Akaboshi
地酒インポーターとして渡米、16年間NYを拠点に地酒を全米に広める活動を続け、2015年4月、自らの店をオープンするため帰国。現在は、時に人生観をも変えるような、今までにないお酒と料理の関係を提案し、日本酒の魅力をより多くの人たちに伝えている。
地酒インポーターとして渡米、16年間NYを拠点に地酒を全米に広める活動を続け、2015年4月、自らの店をオープンするため帰国。現在は、時に人生観をも変えるような、今までにないお酒と料理の関係を提案し、日本酒の魅力をより多くの人たちに伝えている。
100ml × 6本
体験にはスマートフォンが必要です。
販売元:株式会社サプライズプラス
※大変ご好評いただき、本商品は完売いたしました。
飲酒は二十歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。
妊娠中や乳児期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。
お酒は楽しく適量を。飲んだ後はリサイクルを。